アンタレスSが予想|過去4年(阪神開催)の複勝圏内馬の活躍コースとは
アスカノロマンはフェブラリーSで3着。重賞初Vを飾った東海Sの勢いをGIで生かした。「以前は体調に波があったが、体質が強くなった今は状態、レースぶりとも安定。1走ごとに力をつけているし、どこからでも競馬ができるのは強み」と太宰騎手。ここもアウォーディー、クリソライトなど猛者がそろうが、「強いだろうけど、まだ戦ったことはないからね」と真っ向勝負の構えだ。(夕刊フジ)
アンタレスS-過去5年の複勝圏内馬
日付 | 馬名 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 人気 | 着順 | 調教師 | 走破タイム |
15年 | クリノスターオー | 牡 | 5 | 幸英明 | 6 | 1 | 高橋義忠 | 1496 |
15年 | アジアエクスプレス | 牡 | 4 | 戸崎圭太 | 1 | 2 | 手塚貴久 | 1497 |
15年 | ナムラビクター | 牡 | 6 | M.デム | 2 | 3 | 福島信晴 | 1497 |
14年 | ナムラビクター | 牡 | 5 | 小牧太 | 2 | 1 | 福島信晴 | 1515 |
14年 | トウショウフリーク | 牡 | 7 | 武豊 | 5 | 2 | 今野貞一 | 1515 |
14年 | ニホンピロアワーズ | 牡 | 7 | 酒井学 | 1 | 3 | 大橋勇樹 | 1515 |
13年 | ホッコータルマエ | 牡 | 4 | 岩田康誠 | 1 | 1 | 西浦勝一 | 1497 |
13年 | ニホンピロアワーズ | 牡 | 6 | 酒井学 | 2 | 2 | 大橋勇樹 | 1498 |
13年 | ハートビートソング | 牡 | 6 | 藤岡佑介 | 3 | 3 | 平田修 | 1502 |
12年 | ゴルトブリッツ | 牡 | 5 | 川田将雅 | 1 | 1 | 吉田直弘 | 1499 |
12年 | アイファーソング | 牡 | 4 | 川須栄彦 | 11 | 2 | 坪憲章 | 1502 |
12年 | シルクシュナイダー | 牡 | 4 | 福永祐一 | 3 | 3 | 須貝尚介 | 1503 |
これらの馬が活躍しているコース
コース | 着別度数 | 勝率 | 複勝率 | 単勝 | 複勝 |
京都・ダ1800 | 20- 7-10- 9/46 | 43.50% | 80.40% | 479 | 336 |
新潟・ダ1800 | 4- 3- 1- 2/10 | 40.00% | 80.00% | 114 | 145 |
阪神・ダ2000 | 9- 2- 2- 4/17 | 52.90% | 76.50% | 272 | 147 |
小倉・ダ1700 | 6- 0- 0- 2/ 8 | 75.00% | 75.00% | 921 | 225 |
東京・ダ2100 | 2- 1- 3- 2/ 8 | 25.00% | 75.00% | 62 | 160 |
阪神・ダ1800 | 12- 1- 8-11/32 | 37.50% | 65.60% | 265 | 159 |
中京・ダ1800 | 5- 3- 2-18/28 | 17.90% | 35.70% | 53 | 82 |
京都・ダ1900 | 4- 4- 0-15/23 | 17.40% | 34.80% | 344 | 119 |
東京・ダ1600 | 2- 2- 1-10/15 | 13.30% | 33.30% | 36 | 85 |
中山・ダ1800 | 0- 3- 2-10/15 | 0.00% | 33.30% | 0 | 40 |
京都ダート1800mで活躍している馬